2005年11月22日
来てね〜 来てね〜
万博会場ほどではないですが、それでもまとまりよく
EXPOエコマネーについてのパネルの説明が壁一面に
展示中。カウンターでは、エコマネー協力店舗の
一覧も配布中 11/22今日までは、オープン記念で
モリコロのパスケースの配布もありました。
エコマネー協力店舗は次のとおり(名古屋市内主要企業・抜粋)
(愛知県・岐阜県・三重県等名古屋市外の協力店舗情報は、
公式の 一覧リンク からどうぞ)
・イオン各店舗 ・イトーヨーカ堂各店舗 ・西友 ・ダイエー
・名古屋市内エコクーぴょん(名古屋市公式HP)参加店
・バロー ・マックスバリュー中部 ・松坂屋ストアー(名古屋)
・ヤマナカ各店舗 ・ユーストアー ・ユニー/アピュタ各店舗
他、EXPOエコマネーセンター 来場で1ポイント加算

【関連実験事業】
・エコポン名古屋(地下鉄利用等)でのポイント加算
(05/12/4まで、要万博入場券&登録)加算端末設置場所
センターのある金山では、端末が2箇所あり、金山観光案内所(総合駅エント
ランス)と地下鉄金山駅構内(改札内)でポイントを貯めることができます。
【写真右】
CBCの提供している万博会場の模型
EXPOエコマネーセンターにて
EXPOエコマネーについてのパネルの説明が壁一面に
展示中。カウンターでは、エコマネー協力店舗の
一覧も配布中 11/22今日までは、オープン記念で
モリコロのパスケースの配布もありました。
エコマネー協力店舗は次のとおり(名古屋市内主要企業・抜粋)
(愛知県・岐阜県・三重県等名古屋市外の協力店舗情報は、
公式の 一覧リンク からどうぞ)
・イオン各店舗 ・イトーヨーカ堂各店舗 ・西友 ・ダイエー
・名古屋市内エコクーぴょん(名古屋市公式HP)参加店
・バロー ・マックスバリュー中部 ・松坂屋ストアー(名古屋)
・ヤマナカ各店舗 ・ユーストアー ・ユニー/アピュタ各店舗
他、EXPOエコマネーセンター 来場で1ポイント加算

【関連実験事業】
・エコポン名古屋(地下鉄利用等)でのポイント加算
(05/12/4まで、要万博入場券&登録)加算端末設置場所
センターのある金山では、端末が2箇所あり、金山観光案内所(総合駅エント
ランス)と地下鉄金山駅構内(改札内)でポイントを貯めることができます。
【写真右】
CBCの提供している万博会場の模型
EXPOエコマネーセンターにて
osu_dnews at 16:23│TrackBack(1)│モリコロ(愛地球博)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. エコマネーセンター開設 [ 代打初芝・代走マムウェイ ] 2005年11月23日 01:08
名古屋:来てね?? 来てね??:名古屋・大須電波ニュース
日曜日から金山にエコマネーセンターが再開設されました。日曜日の式典にはモリコロも出席して盛況だった模様。
エコマネーは愛知万博会場から始まった取り組みです。環境にやさしい活動(例:レジ袋を断る・...