2006年05月12日
ゲーマーズ名古屋・「ハレ晴レユカイ」再入荷
5/10発売日に、既に予約で完売した
名古屋・大須では、翌5/11追加で
各所で再入荷。
ゲーマーズ名古屋店では、予約完売分
の他に、3桁の入荷があったらしく
ハレ晴レ名古屋OFFの前に、店頭
特設コーナーに山積みに
また、OP「冒険でしょでしょ?」と
のセット購入で、先着で特典ポスト
カードのプレゼントキャンペーンも
同様に5/11に再入荷分を予定していた、
ペーパームーン大須店では、事前予約分で、
再び並ぶことなく完売状態。
その他、ディスクステーション・隣接地区の
ヤマギワ-ナディアパーク店でも完売状態。
昨年のハピマテの時より、今回は流れに
勢いがあるかも。
【関連】
○涼宮ハルヒの憂鬱総合案内所
<アキバBlogさん>
06/05/13(速報)
○ハレ晴レユカイ、9日から11日の販売数
アキバ某2店舗計でだいたい2200枚
06/05/11
○ハレ晴レユカイ 「売れすぎて無くなりました・・・まさかここまでとは・・・」
<ねともえどっとこむさん>06/05/11
○アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱ED曲「ハレ晴ユカイ」売れすぎてごめんなさい!!
<せなか:オタロードBlogさん>
06/05/12(速報)
○「ハレ晴レユカイ」は現在品切れ中です。
ゲーマーズなんば店は入荷後数時間で完売
06/05/11
○おまたせっ!「ハレ晴レユカイ」が再入荷したよっ!
<自サイト>06/05/12
○ハレ晴レ購入OFFin名古屋レポ
06/05/10
○【名古屋・大須】 『ハレ晴レユカイ』発売されるも既に完売!
ペーパームーン大須店では、事前予約分で、
再び並ぶことなく完売状態。
その他、ディスクステーション・隣接地区の
ヤマギワ-ナディアパーク店でも完売状態。
昨年のハピマテの時より、今回は流れに
勢いがあるかも。
【関連】
○涼宮ハルヒの憂鬱総合案内所
<アキバBlogさん>
06/05/13(速報)
○ハレ晴レユカイ、9日から11日の販売数
アキバ某2店舗計でだいたい2200枚
06/05/11
○ハレ晴レユカイ 「売れすぎて無くなりました・・・まさかここまでとは・・・」
<ねともえどっとこむさん>06/05/11
○アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱ED曲「ハレ晴ユカイ」売れすぎてごめんなさい!!
<せなか:オタロードBlogさん>
06/05/12(速報)
○「ハレ晴レユカイ」は現在品切れ中です。
ゲーマーズなんば店は入荷後数時間で完売
06/05/11
○おまたせっ!「ハレ晴レユカイ」が再入荷したよっ!
<自サイト>06/05/12
○ハレ晴レ購入OFFin名古屋レポ
06/05/10
○【名古屋・大須】 『ハレ晴レユカイ』発売されるも既に完売!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. ハレ晴レユカイ 11日の名古屋・大須他の様子 [ 名古屋オタクレポートとか ] 2006年05月12日 01:11
10日の記事で全店完売とお伝えしたハレ晴レユカイですが、今日再入荷した店舗もあるようです。
2. ほぼ壊滅だった「ハレ晴レユカイ」 再入荷 [ アキバBlog(秋葉原ブログ) ] 2006年05月12日 09:54
アニメ涼宮ハルヒの憂鬱ED曲ハレ晴レユカイ【AA】は、9日から販売が始まり、発売日5月10日には、アキバのショップでは完売していたショップがほとんどだったけど、11日に再入荷していた。11日に『ハレ晴レユカイ』の店頭在庫を見かけた、アソビッ...
3. 「ハレ晴レユカイ」は現在品切れ中です。 ゲーマーズなんば店は入荷後数時間で完売 [ せなか:オタロードBlog ] 2006年05月12日 22:46
TVアニメ・涼宮ハルヒの憂鬱のエンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」[AA]が発...
この記事へのコメント
1. Posted by おほ 2006年05月13日 00:20
日曜日に名駅ビック前でOFFあるみたいですね
祭りもあと少しですががんばってほしいですね
お店も一団となってもりあげてくれてるのに
最初の出荷少なすぎは痛かった・・・
祭りもあと少しですががんばってほしいですね
お店も一団となってもりあげてくれてるのに
最初の出荷少なすぎは痛かった・・・
2. Posted by しんけん 2006年05月13日 00:38
情報ありがとうございます。
うーん、その日は仕事で身動きが取れない
今回、弾数少なくて、ハピマテのように
上位に食い込めないかもしれないですが
これをきっかけに、久しぶりに、燃える
作品に出会えた感じがします。
オリコンうんぬんより、私は作品としての
今後の盛り上がりが楽しみです。
うーん、その日は仕事で身動きが取れない
今回、弾数少なくて、ハピマテのように
上位に食い込めないかもしれないですが
これをきっかけに、久しぶりに、燃える
作品に出会えた感じがします。
オリコンうんぬんより、私は作品としての
今後の盛り上がりが楽しみです。