2006年05月31日
【06/05/31】電波ニュース

○万松寺パーキング(メガタウン)
1日1400円打切り料金の設定
○アキババイク族は要注意
歩行者天国中の中央通りの取り締まりが強化
○フリーオンラインゲームの危険性
○低気圧・高気圧の命名権を販売中
(ドイツ)
○とらのあな名古屋店
-メンコミ35・カタログ販売開始
○なんか、名駅前が騒がしいと思ったら
【大須】
○ メガタウン駐車場(赤門通・
万松寺パーキング)
1日1400円打切り料金開始
どうも、赤門通・メガタウン側の駐車場だけみたい。
(大津通側は、打ち切り表示無し・要注意!)
大須は、駐車場料金競争時代に突入かな
【関連情報】
〇万松寺パーキングビル
【駐車取締り関連】
<日経デジタルアリーナ>
○アキババイク族は要注意
歩行者天国中の中央通りの取り締まりが強化
繁華街・主要駅周辺での、バイク・原付の駐車違反取り締まりも
今回は強化されるわけで、駐車場見つけるのが難しいバイク乗りに
は、ちと肩身の狭い取り締まりになりそうです。
<関連>
同サイト・06/05/08記事
○見ないと後悔するかも……
全国の警察が放置車両取り締まりガイドラインをネットで公開!
<昭文社>
○「パーキング便利ガイド」/「駐車違反取締重点路線マップ」6月9日発売
【ネタ系】
<共同通信>06/05/31
○低気圧・高気圧の命名権を販売中(ドイツ)
199ユーロで獲得できるみたい
ヨーロッパだけみたいなので、『発達した高気圧「ハルミ」が、
太平洋を覆い・・・』というようなことはなさそうです。
マンガとかのキャラ名つけた低気圧が出たらそれはそれで
笑うかも・・・
【PC/IT】
○今回のHDD盗難による個人情報流出の危険性
実際のところ、どこまでの個人情報流出の可能性が
あるのか、難しいところですが、この会社が運営する
ゲームに、たまたま先日誘われていたので、先方の
友人に、「大丈夫?」って連絡を入れてみたところ
「えっ、そんなことがあったんですか?」と驚いて
いました。どうも仕事が忙しくて、こちらの情報を
運営会社から受け取っていなかったらしい。
いろいろ長いこと、ネットの中で生活していると
セキュリティの部分で敏感になりますが、まだまだ
若い方々には、そのあたりの危険性が今一把握してい
ないような気がします。
(と、自分もあまり自覚していませんが 汗)
【関連】
<impress>06/05/30
○データセンターからHDD 30台が消えた事件で、管理会社がセキュリティ強化策
06/05/29
○ネットゲームのデータセンターからHDD 30台が消える、個人情報流出の恐れ
○GAMEPOT
・同−ゲームアクセスTop
・パスワード変更について
○なんか名駅・ソフマップ前が騒がしいと思ったら
村上さんが、セントレア経由で日本に帰って来ていたんですね
いや、遭遇したわけじゃないですが、TV局のクルーがVIP待
ちしていたので・・・ 出入り監視されているなら、向こうに
転居した意味ないですな
【同人イベント】
○とらのあな名古屋店、メンコミ35カタログ取り扱い開始
(念のため、店頭の入荷直接確認してきました)
○ メガタウン駐車場(赤門通・
万松寺パーキング)
1日1400円打切り料金開始
どうも、赤門通・メガタウン側の駐車場だけみたい。
(大津通側は、打ち切り表示無し・要注意!)
大須は、駐車場料金競争時代に突入かな
【関連情報】
〇万松寺パーキングビル
【駐車取締り関連】
<日経デジタルアリーナ>
○アキババイク族は要注意
歩行者天国中の中央通りの取り締まりが強化
繁華街・主要駅周辺での、バイク・原付の駐車違反取り締まりも
今回は強化されるわけで、駐車場見つけるのが難しいバイク乗りに
は、ちと肩身の狭い取り締まりになりそうです。
<関連>
同サイト・06/05/08記事
○見ないと後悔するかも……
全国の警察が放置車両取り締まりガイドラインをネットで公開!
<昭文社>
○「パーキング便利ガイド」/「駐車違反取締重点路線マップ」6月9日発売
【ネタ系】
<共同通信>06/05/31
○低気圧・高気圧の命名権を販売中(ドイツ)
199ユーロで獲得できるみたい
ヨーロッパだけみたいなので、『発達した高気圧「ハルミ」が、
太平洋を覆い・・・』というようなことはなさそうです。
マンガとかのキャラ名つけた低気圧が出たらそれはそれで
笑うかも・・・
【PC/IT】
○今回のHDD盗難による個人情報流出の危険性
実際のところ、どこまでの個人情報流出の可能性が
あるのか、難しいところですが、この会社が運営する
ゲームに、たまたま先日誘われていたので、先方の
友人に、「大丈夫?」って連絡を入れてみたところ
「えっ、そんなことがあったんですか?」と驚いて
いました。どうも仕事が忙しくて、こちらの情報を
運営会社から受け取っていなかったらしい。
いろいろ長いこと、ネットの中で生活していると
セキュリティの部分で敏感になりますが、まだまだ
若い方々には、そのあたりの危険性が今一把握してい
ないような気がします。
(と、自分もあまり自覚していませんが 汗)
【関連】
<impress>06/05/30
○データセンターからHDD 30台が消えた事件で、管理会社がセキュリティ強化策
06/05/29
○ネットゲームのデータセンターからHDD 30台が消える、個人情報流出の恐れ
○GAMEPOT
・同−ゲームアクセスTop
・パスワード変更について
○なんか名駅・ソフマップ前が騒がしいと思ったら
村上さんが、セントレア経由で日本に帰って来ていたんですね
いや、遭遇したわけじゃないですが、TV局のクルーがVIP待
ちしていたので・・・ 出入り監視されているなら、向こうに
転居した意味ないですな
【同人イベント】
○とらのあな名古屋店、メンコミ35カタログ取り扱い開始
(念のため、店頭の入荷直接確認してきました)