2006年08月16日
【速報】バッテリー回収、他社にも波及か? 米消費者安全当局、調査開始
○ソニー製バッテリーの過熱問題、Dell以外にも波及?
【ITmedia/ロイター06/08/16速報】
昨日8/15付の毎日新聞報道では、ソニーは
充電回路の違いよる問題を指摘したコメントを
発表している。
【追加情報】06/09/29
相次ぐ、発火事故を受け、出荷先全メーカーを
対象とした自主回収へ
【ITmedia/ロイター06/08/16速報】
昨日8/15付の毎日新聞報道では、ソニーは
充電回路の違いよる問題を指摘したコメントを
発表している。
【追加情報】06/09/29
相次ぐ、発火事故を受け、出荷先全メーカーを
対象とした自主回収へ
今回の報道では、米消費者安全当局は、ノートPC
で使われているすべてのソニー製リチウムイオン
バッテリーを、出火の危険性がないかどうか調査
を開始したとのこと。
国内他社やソニー自社製品では、最近ではこの問題
取り上げられたことが非常に珍しく、バッテリーの
問題か、それとも充電回路の設計に問題があるのか
注目が集まるところである。
いずれにしろ、ノートPCユーザーの方は、リコー
ルの有無に関わらず、この事故原因が解明されるま
で、しばらくの間は、慎重に取り扱うよう注意を喚
起したい。
【追記】
同様に、デジカメ関係のリチウムバッテリーについても
ご注意ください。
また、携帯電話等にての社外品利用についても危険性が
指摘されています。
【追加情報】
○ソニー発火バッテリーの火消しに本腰
出荷した全メーカーに対して自主回収プログラム構築へ
【CNET06/09/29】
信頼回復のために、自主回収するとのこと
いや、ユーザーのクレーム放置した上、再出荷分が
回収対象になったことを考えると、遅すぎる対応か
なと。それよりも、外圧の関係の強さを感じますね
○レノボ、52万6000個のノートPC用バッテリをリコール
(ThinkPadシリーズの新製造メーカー)【CNET06/09/29】
○LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」
【CNET06/09/21】
○GoogleNews−ソニーバッテリー関連
【関連】
○DELLノートPCリチウム回収告知関連記事
○ソニー製電池リコールで波紋 他のPC各社安全確認急ぐ
【06/08/16 asahi.com】
DELLの急速充電機構回路についてっ、電池の高負荷を言及
○米デル、ソニー製電池不具合で問い合わせ殺到
=電話10万件、ウェブ2300万件ヒット
【06/08/16livedoor/AP】
【過去のソニー製バッテリーの回収事例】
○ソニー、バッテリ関連の不具合で「DSC-P1」を無償修理
【03/04/15 impressPCWatch】
【他社・電池による発火・発熱事例】
○京セラの携帯電話から出火--米国の10代少女が負傷
【04/07/05 C-NET】
○「N504iS」に不具合〜ストラップ取り付け部分が発熱する恐れ
【03/01/29ITmedia】
で使われているすべてのソニー製リチウムイオン
バッテリーを、出火の危険性がないかどうか調査
を開始したとのこと。
国内他社やソニー自社製品では、最近ではこの問題
取り上げられたことが非常に珍しく、バッテリーの
問題か、それとも充電回路の設計に問題があるのか
注目が集まるところである。
いずれにしろ、ノートPCユーザーの方は、リコー
ルの有無に関わらず、この事故原因が解明されるま
で、しばらくの間は、慎重に取り扱うよう注意を喚
起したい。
【追記】
同様に、デジカメ関係のリチウムバッテリーについても
ご注意ください。
また、携帯電話等にての社外品利用についても危険性が
指摘されています。
【追加情報】
○ソニー発火バッテリーの火消しに本腰
出荷した全メーカーに対して自主回収プログラム構築へ
【CNET06/09/29】
信頼回復のために、自主回収するとのこと
いや、ユーザーのクレーム放置した上、再出荷分が
回収対象になったことを考えると、遅すぎる対応か
なと。それよりも、外圧の関係の強さを感じますね
○レノボ、52万6000個のノートPC用バッテリをリコール
(ThinkPadシリーズの新製造メーカー)【CNET06/09/29】
○LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」
【CNET06/09/21】
○GoogleNews−ソニーバッテリー関連
【関連】
○DELLノートPCリチウム回収告知関連記事
○ソニー製電池リコールで波紋 他のPC各社安全確認急ぐ
【06/08/16 asahi.com】
DELLの急速充電機構回路についてっ、電池の高負荷を言及
○米デル、ソニー製電池不具合で問い合わせ殺到
=電話10万件、ウェブ2300万件ヒット
【06/08/16livedoor/AP】
【過去のソニー製バッテリーの回収事例】
○ソニー、バッテリ関連の不具合で「DSC-P1」を無償修理
【03/04/15 impressPCWatch】
【他社・電池による発火・発熱事例】
○京セラの携帯電話から出火--米国の10代少女が負傷
【04/07/05 C-NET】
○「N504iS」に不具合〜ストラップ取り付け部分が発熱する恐れ
【03/01/29ITmedia】
osu_dnews at 12:36│TrackBack(0)│PCニュース・情報