2006年10月07日
旅立つ代表

お寺を借り切っての葬儀に関わらず、
前日のお通夜では、嵐の中、1500名
を超える会葬者
翌10/7(土)葬儀では、お寺への
参道に、スタッフ有志が並び、故人の
生前の写真と、有志による追悼メッセ
ージが沿道に掲げられました。
午後3時過ぎ、米やんサンバが流れた後
喪主・代表補佐/妻の英子夫人(ベルさん)
による会葬のお礼の挨拶
お寺から、表までの参道は、数千名を超え
る会葬者で埋め尽くされ、棺を載せた霊柩
車が、静かに前を通り過ぎると、「米やん、
ありがとう!お疲れ様!」の掛け声ととも
に、コミケの閉会時に沸き起こる偉大な拍
手の中、故人は送り出されて行きました。
なお、冬コミ開催は、新代表3名に引き
継がれ、通常どおり開催予定。
○オンライン即売会申込システム「Circle.ms」経由で、
C71カタログ用−故米澤前代表、追悼漫画レポート原稿募集
【よつばのさん06/10/14記事】
(オンライン申込・サークル参加者向情報)
期間:06/10/13〜06/10/31
原稿投稿には、オンライン利用登録とログインの必要性あり


【会葬者による追悼イラストメッセージ】


トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. コミックマーケット・米澤代表・告別式・ [ BLUE WALKERのオタクな日々 ] 2006年10月07日 21:55
なんとか予定を変更して今日・告別式へ行ってきました。
最寄り駅の麻布十番駅からはあちこちに案内のSTAFFが立っていて迷う事無く葬儀会場に着きましたが・・商店街を抜けて途中右手にあるお寺の参道へ曲がるとそこにはもうご焼香を多数の人達が・・
え?何人いるの?...
2. そして、時計の針は無常に進む C71冬コミカタログ予約受付開始 [ 名古屋・大須電波ニュース ] 2006年10月14日 02:41
C71冬コミカタログ 大須にて事前予約受付開始
この記事へのコメント
1. Posted by 青大将 2006年10月07日 21:52
自分も参列してきました。とても代表らしいお葬式でした。
2. Posted by at 2006年10月08日 15:03
(つω;`)