2007年10月21日
第30回大須大道町人まつり/お鍬まつり
第30回大須大道町人まつり用情報スペース
10/19(金)
・お鍬まつり 13時〜
−同・行列 17時より大須観音を出発
・前夜祭
−万松寺境内にて
10/20(土)大道町人まつり1日目
・スケジュール表<pdf>
・大須演芸場ライブ 2007
【大須大道町人祭30回分の反省】
−大須演芸場 午後6時半開場 午後7時開演
入場料1000円(自由席)
10/21(日)大道町人まつり2日目
・スケジュール表<pdf>
・出演予定者<公式情報へ>
<簡単な情報とお願い>

○大道芸に出演の芸人さんは
観覧した方の「投げ銭」が
出演料です
ご覧になられたら、
「お気持ち」を心づけください。
−なお、羊のように「紙なモノ」が、
大好きな方が多いです
○開催期間、大須は大変混雑します。
背の低いお子様は、前のほうにお出しになるなど
譲り合って、ご観覧ください
また、法被を着た運営ボランティアの指示に御協力ください
○人気の金粉ショーは、昼間の方が空いています。
−夜は、大須観音さん、境内の大階段にて
こちらは、とても幻想的です
○お出かけは、公共交通機関を御利用ください
裏門前町通(南北)は、お祭りのため通行規制が入ります。
○大須の各所に案内所が設置
覗き見の出来る「潜望鏡」やガイドブックの発売があります
その他の情報は、続きから
10/19(金)
・お鍬まつり 13時〜
−同・行列 17時より大須観音を出発
・前夜祭
−万松寺境内にて
10/20(土)大道町人まつり1日目
・スケジュール表<pdf>
・大須演芸場ライブ 2007
【大須大道町人祭30回分の反省】
−大須演芸場 午後6時半開場 午後7時開演
入場料1000円(自由席)
10/21(日)大道町人まつり2日目
・スケジュール表<pdf>
・出演予定者<公式情報へ>
<簡単な情報とお願い>

○大道芸に出演の芸人さんは
観覧した方の「投げ銭」が
出演料です
ご覧になられたら、
「お気持ち」を心づけください。
−なお、羊のように「紙なモノ」が、
大好きな方が多いです
○開催期間、大須は大変混雑します。
背の低いお子様は、前のほうにお出しになるなど
譲り合って、ご観覧ください
また、法被を着た運営ボランティアの指示に御協力ください
○人気の金粉ショーは、昼間の方が空いています。
−夜は、大須観音さん、境内の大階段にて
こちらは、とても幻想的です
○お出かけは、公共交通機関を御利用ください
裏門前町通(南北)は、お祭りのため通行規制が入ります。
○大須の各所に案内所が設置
覗き見の出来る「潜望鏡」やガイドブックの発売があります
その他の情報は、続きから
○明日から第30回大須大道町人祭り
−お鍬まりつも10/19(金)開催
【大須商店街公式ページ】
【大須大道町人まつり公式】
【大須かわら版−お鍬まつり】
・おまつり告知
・商店街パレード予定
巨大クジラに貼り付ける、特製「千社札」の販売も予定
小:500円 中:1000円
13時 タコのお祓い(春日神社・上前津)
14時 巨大クジラのお祓い(浅間神社・大須観音西)
17時 大須観音境内より出発−仁王門通を東進
17時45分 万松寺 お鍬引渡しの儀
18時 万松寺・出発 万松寺通を西へ
18時45分頃 大須観音到着(予定)・終了
【前夜祭】
10/19(金)17時半〜
万松寺境内にて、商店街関係者挨拶、出演者挨拶
【おまつり1日目】
10/20(土)11時〜
主要プログラムは、12時〜21時
【出演スケジュール(PDF)】
・花魁道中−巡回予定表
・大須演芸場ライブ 2007
【大須大道町人祭30回分の反省】
−大須演芸場 午後6時半開場 午後7時開演
入場料1000円(自由席)
・大須サプライズナイト うふっ!
−19時〜 裏門前通会場
【おまつり2日目】
10/21(日)【出演スケジュール(PDF)】
・花魁道中−巡回予定表
○最近の大須グルメ情報(自サイト)
−名古屋全体の情報も含む
○大須・おでん缶情報
○大須・メイド喫茶情報
<主要なお手洗い>(西側から)
○地下鉄駅 大須観音駅
○大須観音 南側公衆トイレ
○パチンコ屋さん
○第2アメ横ビル(赤門通・本町通)
○コメ兵本店(万松寺通・本町通)
○GOODWILL-EDM館(赤門通・裏門前町通)
○中郵便局前公衆トイレ(若宮大通)
○若宮パーキング(若宮大通)
○第1アメ横ビル内(新天地通)
○万松寺ビル内(万松寺前)
○大須301ビル内(万松寺通・東)
○地下鉄 上前津駅
−仁王門通沿いは、お手洗いが少ないです
−お鍬まりつも10/19(金)開催
【大須商店街公式ページ】
【大須大道町人まつり公式】
【大須かわら版−お鍬まつり】
・おまつり告知
・商店街パレード予定
巨大クジラに貼り付ける、特製「千社札」の販売も予定
小:500円 中:1000円
13時 タコのお祓い(春日神社・上前津)
14時 巨大クジラのお祓い(浅間神社・大須観音西)
17時 大須観音境内より出発−仁王門通を東進
17時45分 万松寺 お鍬引渡しの儀
18時 万松寺・出発 万松寺通を西へ
18時45分頃 大須観音到着(予定)・終了
【前夜祭】
10/19(金)17時半〜
万松寺境内にて、商店街関係者挨拶、出演者挨拶
【おまつり1日目】
10/20(土)11時〜
主要プログラムは、12時〜21時
【出演スケジュール(PDF)】
・花魁道中−巡回予定表
・大須演芸場ライブ 2007
【大須大道町人祭30回分の反省】
−大須演芸場 午後6時半開場 午後7時開演
入場料1000円(自由席)
・大須サプライズナイト うふっ!
−19時〜 裏門前通会場
【おまつり2日目】
10/21(日)【出演スケジュール(PDF)】
・花魁道中−巡回予定表
○最近の大須グルメ情報(自サイト)
−名古屋全体の情報も含む
○大須・おでん缶情報
○大須・メイド喫茶情報
<主要なお手洗い>(西側から)
○地下鉄駅 大須観音駅
○大須観音 南側公衆トイレ
○パチンコ屋さん
○第2アメ横ビル(赤門通・本町通)
○コメ兵本店(万松寺通・本町通)
○GOODWILL-EDM館(赤門通・裏門前町通)
○中郵便局前公衆トイレ(若宮大通)
○若宮パーキング(若宮大通)
○第1アメ横ビル内(新天地通)
○万松寺ビル内(万松寺前)
○大須301ビル内(万松寺通・東)
○地下鉄 上前津駅
−仁王門通沿いは、お手洗いが少ないです