2007年10月20日
【ユリシィ】名古屋ミニライブ現地レポ

【写真右:続々と入場する
参加者の様子 】
当サイトとして、久しぶりに、
ミニコンサートに参加してきま
した。
開演前の挨拶では、私を
アイマスに引き込んだ
Y氏が、舞台前にて進行役を務め
開演前の注意事項の案内を
幕が上がると、黒い衣装に身を包んで
登場したユリシィが、最初に新譜
「木綿のハンカチ」に収録された2曲を
披露
その後、トークショーに移行
今回、名古屋では。初めて「味噌カツ」を食べたことを
紹介(ひつまぶし高い)
来年の舞台の話や今回のバックダンサーと
ホラー談義に熱が入った話を披露
ヴィリヴァンに気に入った人形があったことも
この後、舞台の上では、ライブ参加者を交えた
ゲーム大会を実施
じゃんけんで5名を選抜し、舞台の上で
ネズミの風船の尻尾をひっぱって、飛距離を
競うゲームが開催
次に、風船で作られた弓で風船を飛ばすゲーム
と上位2名を決めるのに、1名だけを決めて
2番目を決めなかったため、再び舞台では
ゲーム再開?
ゲーム後、いったん舞台は暗転した後、ユリシィに
よる1人劇「雪女」
寒いギャグで、凍らせるシーンなどなかなか
凄いシナリオで会場は笑いに包まれました。
質問コーナーでは、いろいろとオタクな質問が飛び交う中
今日の衣装についての質問では、安い服でコーディネイト
するように心がけているとの涙ぐましいエピソードも
この後、12月のバースデーライブ(東京・銀座)の紹介の
あと、短い時間を締めくくる最後の曲に
会場内・参加者140名、遠くは北海道・東京からの遠征者を
含めた会場は、参加者が振るペンライトの光の中締めくくられ
ました。
と、この後、名古屋らしくアンコールも
閉演後、会場出口では、ユリシィ自ら参加者の見送りと
ハイタッチ
余韻の残る、名残惜しいイベントでした。
【関連情報】
○ゆり花日和
○名古屋ミニライブイベントレポ
【名古屋オタクレポートとか】
【邪道庵】
【今後のユリシィの活動】

・ブログ本「ココロ花」
飛鳥新社
10/31発売・著者「ゆりしー」
<アニメ@Niftyインタビュー>
<Live><写真右・告知ビラ>
○yurika Birthday Live 2007
2007.12.9(日)銀座パセラ
1部 Live〜ホワイトエスケープ
Open/Start 14時/15時
2部 Party〜ホワイトリング〜
Open/Start 18時/18時30分
ユリシィプロデュースフード付
前売り 3,500円 当日 4,000円
1部2部通しチケット(アニメイトTV)
前売り 7,000円 当日 8,000円
−アニメイトTVにて、チケット販売!!
<舞台>
○「キスしてほしい」(全席指定)
08/01/30(水)〜02/05(火)
東京・渋谷−笹塚ファクトリー
【チケットぴあ・好評前売り中】
<写真下>こんなカンパ箱も

トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 落合祐里香「木綿ハンカチーフ」ミニライブイベント 名古屋 [ 名古屋オタクレポートとか ] 2007年10月21日 15:34
10月20日、熱田文化小劇場でゆりしーこと落合祐里香、「木綿ハンカチーフ発売記念イベント」が開催された(パーパームーン主催)。
CD1枚購入のイベントにも関わらずイベント内容はミニライブ5曲、ゲーム大会、朗読、ハイタッチととても濃いもので、ミニライブではアイ....