2010年07月10日
【大須の新名物】大須おみやげカンパニー、設立へ

地域情報紙「大須経済新聞」を発行する石原氏が中心となって、新たな大須の名物や大須の魅力を発信する大須おみやげカンパニー(株)の設立式が、2010/07/09(金)に大須ぷれあい広場にて開催されました。

今回発表された、大須おみやげカンパニー
オリジナル商品各種
代表取締役の石原氏は、地域情報紙を発行する傍ら、今年3月から発足した大須案内人ボランティアでよく問い合わせのある「大須のおみやげ」について、潜在的な需要があることに着目。大須の魅力とおみやげ物の情報発掘を主体とした企画プランを提案する「大須おみやげカンパニー」を設立。
設立の挨拶では、売り手買い手だけでなく社会全体に貢献できる近江商人「三方よし」の理念が大須の商売人にも通じるところが有り、大須に集う人々が幸せになることの出来る商品開発と提案を目指していくとのお話でした。
今回の設立にあたり、大須の名物・おみやげ物店として、大須商店街内では、14社19店舗が提携し、観光地・大須を代表するおみやげ店や大須名物店舗であることを店舗前のノボリ旗でPR。
また、同社オリジナル企画商品も同時発表。これまで観光客からの要望の強い「赤ふんどし」や大須土産に一言メッセージを添えることの出来る大須にちなんだオリジナルデザインのしおりなどが、展示されました。
今後、7月末に向けて、現在商店街案内地図として無料配布されている「大須マップ」にQRコードの掲載を予定。携帯からの大須・オススメ情報も積極的に発信していきたいとのことでした。
<提携店舗>
・青柳総本家 ・朝日軒 ・阿巳雪漬物店 ・大須ういろ
・玉泉庵 ・納屋橋まんじゅう ・せとものフジヤ
・三井屋 ・山中羊羹舗
・大須おみやげ専門ショップ(ポニークリーニング前)
・MassysSTORE(オリジナルTシャツ)
<飲食店提携店舗>
・OSSO BRASIL ・うなぎと和食「やっこ」
・李さんの台湾名物屋台
<大須おみやげカンパニー企画品>
・大須しおり(3種1セット)
・大須絵葉書
・大須「箸/箸置きセット」「箸置き」
・大須オリジナルタンブラー
・大須Tシャツ
・赤ふんどし
他、今後新製品を計画中
<情報追記>
・大須おっぱいプリン発売へ

〇「大須おみやげカンパニー」公式
〇大須経済新聞(Web)
〇大須商店街連盟公式ページ「アット大須」
〇seed of smile(ロゴデザイン)
−しおりデザイン
【写真右】「大須みやげ」の幟旗が立った
納屋橋饅頭「万松庵」(万松寺通り)
【写真下】
今回の「大須おみやげカンパニー」大須グッズ集まる
ポニークリーニング店前(新天地通・まねき猫すぐ北)
−元祖・大須ボーイ大須ガールマスコットの取扱いも

