
2013/09/29(日)JRA中京競馬場にて、第2回ご当地キャラ記念(100m・芝)が開催。愛知で注目されるオカザえもんも初出走へ

今回、東海地区中心に全国から12体のご当地キャラがエントリー、人型のオカザえもんは、出走にあたり、100mと15kgのウェイトのハンディで出場。同様のハンディは、お猿のくぅ(高山市)も100mと10kgのウェイトで後方から並んで出走。

スタートと同時に、各キャラ飛び出す中、西尾市まーちゃとぐんまちゃん(群馬)、シロモチくん(三重)が続いて先頭を追いかける中、後方から、韋駄天のごとく、オカザえもん、お猿のくぅが追いかけるも、先頭グループは、逃げ切りまさかのまーちゃ優勝。2位は、ぐんまちゃん、シロモチ君が同着。

着ぐるみの特性もあり、今回の100mのハンディは、見た目に関わらずかなり重いものになりました。
表彰式では、あいち戦国姫隊・まつ殿がMCを務める中、全キャラで記念撮影。
オカザえもん、端っこに寄ってちょっとくやしそう。多治見のうながっぱは、楽しかったとコメント。表彰式の後、各キャラは、応援してくれたファンに手を振るなどサービスしてくれました。