2014年10月27日
【ANA】名古屋(中部)-羽田線 2014年10月26日より就航

ANAは、2014年10月26日(日)ウインターダイヤに伴い、新路線「名古屋(中部国際空港セントレア)=羽田線」を就航。中部国際空港(セントレア)では、初便出発前に、テープカットの記念式典が実施されました。今回の就航式典では、ご当地観光PRで活躍する「名古屋おもてなし武将隊」三英傑(信長・秀吉・家康)も登場し、就航を祝う鬨の声を皆であげ、搭乗がスタート。運賃は、旅割等の早期予約を利用することにより、片道6千円代からと、格安な価格帯での予約もできます。また国内有数のものづくり企業が集中する知多・西三河エリアから、名古屋駅まで出ることなく、東京エリアへのお出かけや羽田空港国際路線利用の利便向上が見込まれます。

今回の新羽田線新設は、2020年東京オリンピックに伴う羽田空港での国際路線増加に伴い、中部エリアから羽田空港を経由した北米・欧州路線利用の利便性の向上。ANAの中部国際空港に就航のない、ロンドン(英)・パリ(仏)等の羽田発の午前時間帯に運航される欧州路線を中心に、羽田にてスムーズな国際線乗り継ぎが可能となるダイヤ設定。この他、羽田をハブとしたANAの豊富な国内線の乗り継ぎがさらに便利に。また、関東からは、この羽田便を利用した、国内で一番遅い中部-上海線の利用も視野に入れ、国内2つのハブ空港として増強していきたいとのこと。
中部国際空港では、上半期500万人の利用者を達成、これから1000万人を目指す追い風になるかもとのこと。式典に参加した羽田線キャンペーンを務める名古屋おもてなし武将隊・徳川家康殿からは、「我々は、天下人だが、利用する皆は、空から天上人の気分で、富士山を眺めることができるぞ」と経路景色の見どころもアピール。 テープカットの後、搭乗客のお見送りや記念撮影にも応じて人気を集めました。ANAによると、10月26日(日)羽田便初便は早々に満席。また就航記念式典では、キャビンアテンダントの新制服のお披露目も
パッケージ旅行では、ANAスカイホリデーにて、就航記念「東京ディズニーリゾートへの旅」パックの設定も。家族で始めて飛行機を利用する手軽な旅行ルートとしても注目を集めています。
【新路線・名古屋(中部)=羽田線情報】
2014年10月26日(日)より就航
・運行機種:B737-800(乗客数 プレミアム8席/エコノミー159席)
・運行ダイヤ
86便:名古屋(中部)07時50分発->08時50分羽田着
85便:羽田18時25分発 -> 名古屋(中部)19時30分着
【関連情報】
・中部国際空港セントレア
・ANA公式ページ
同(2014/07/23プレスリリース)
「羽田=名古屋(中部)線の運航を開始します」
・東海地区からの利用者オススメ情報
・ANAスカイホリデー(名古屋発情報)
<自サイト記事>
・(2014/09/24)
【ANA】2014年ウインターダイヤ「中部(セントレア)-羽田線」新就航をPR
・「セントレア」関連記事
【写真下】ANAの2014年冬新制服のお披露目も
「名古屋-羽田線」就航PRをする名古屋おもてなし武将隊と共に
