店舗情報
2009年10月02日
2009年07月01日
2009年06月19日
【新店舗】ROBO−BASE(ロボペース) プレオープンイベント 第1アメ横ビル

ロボット専門店・ROBO-BASEが
09/06/19(金)第1アメ横ビル
1F奥に仮オープン
プレオープンイベントとなった
09/06/19(金)は、KYOSHOの
マノイとhpiのロボットの実働
実演店頭デモが実施中
今日の最終イベントは18時に
実施

なお、正式オープンとなる
09/06/21(日)は、ロボット
クリエーター・高橋智隆氏を
迎え、出版記念サイン会を開催
<サイン会開催日時>
09/06/21(日)14時〜15時
場所:ロボベース(第1アメ横ビル1F)
TBS:地球感動配達人 走れ!ポストマン
−ボストマンロボ
CM:PANASONIC乾電池 EVOLTA
−キャラクターデザイン
<関連情報>
〇ROBO−BASE
〇MANOIレポート
〇hpi
【写真下】本日09/06/19実施されていたデモ
左下:「歌舞伎マノイ」
2009年5月大阪・京セラドームのロボカップ会場にて
パフォーマンス部門で優勝した機体
<制作>
・zakiロボット出張所さん
右下:カスタムされた「MANOI GO」による
ダンスパフォーマンスのアクションデモ
【関連情報 09/05/06・名古屋デモ】


osu_dnews at 16:03|この記事のURL│TrackBack(0)
2008年12月16日
チョイ悪を演出する、携帯用「北斗の拳」蒔絵シール登場

連載開始から25周年の
時を経て、今よみがえる
北斗の拳の各キャラが
大須のガチャ専門店
カプセルハウス大須店に
登場 1回300円で
現在3シリーズが展示中
携帯電話に張ることの出
来るようしっかりとした
蒔絵印刷になっています。
<関連情報>
〇カプセルハウス大須店
・同シリース情報(ジャキ)
・同シリース(ケンシロウ)

osu_dnews at 18:22|この記事のURL│TrackBack(0)
2008年11月13日
探しに行こう、あなたのハート

点灯式にドアラが爆転をした
矢場町・松坂屋南館のクリス
タルツリー
1万3千個の中にだった1つ
だけ、ピンクのハートのクリ
スタルがあるそうで、探しに
行きました。
ツリーをすかして見ると、本当に1つだけ
ピンクのクリスタルが、キラっと輝いて
見つけたときには、盛り上がりをみせそう
な場所になりそうです。
横の売り場の方が微笑んでいたのが印象的
だったかも
10〜20分ぐらい、念入りに探すと見つかります
でも、見つけても声をあけてはいけません。
幸せは、2人でこっそり共有してください。
【関連情報】
〇松坂屋名古屋本店クリスマス
地下鉄・矢場町駅下車
−ツリーは南館・オルガン広場にて展示
〇名古屋・栄に1億3千万円相当の
スワロフスキー・クリスタルツリー
【サカエ経済新聞08/11/13】
osu_dnews at 15:05|この記事のURL│TrackBack(0)
2008年09月29日
【名古屋名物】きしめん/えびふりゃあアイス、啓発活動中

ちょっと、聞いてちょ〜よ
「笑ってイイとも!」にも
取り上げられるくらい、キワド
イ人気の名古屋アイス
「えびふりゃあアイス」
「きしめんアイス」
名古屋市内で、全然売っとりゃせんがね。
いっつも 買いに行くときゃ、北区の本店か、高速のSA
買いに行っとるがや
「世界の山ちゃん」でも、ここの抹茶ジェラード食べ
れるけんど、わしゃ、もっと身近なところで気楽に食べて
みたゃ〜わ。
本店に食べに来る人、み〜んな新幹線乗り継いで来ゃ〜す。
ネタ好きな大阪人のみんなが買いに来るから、
「道頓堀の横っちょに、店構えたらええ」 って話まで出とるに、
店長、根っからのドラキチだでよ。ドアラカラーのブルーハワイな
ジェラード夏になるとこねとりゃ〜すがね。
アキバのおでん缶みたいに、名古屋名物は、地元で売にくい
のかの
そんなわけで・・・
当サイトは、『茶っきり娘』を 激しく応援中! だがね
【名古屋ジェラード専門店】
〇茶っきり娘
−新作ジェラード秋味限定フレーバー販売開始
〇トロのお気に入りは「名古屋コーチンエッグアイス」
〇気にな・る・こ・と♪さん に
気にしてもらいました(w
【写真】
右上:えびふりゃあアイス
下:きしめんアイス

osu_dnews at 18:54|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年12月03日
名駅・大須・栄を巡回するロンドンバス登場
2007年末、週末のみ運行
大須・コメ兵さんが、期間限定で
名駅・栄から大須へ向かう
ロンドンバスを12月の土・日のみ
運行する模様
<情報>
○コメ兵名古屋店情報
・同・コメ兵Blog
<関連>
・愛・地球博関連で、名古屋市内を運行していた時の様子
大須・コメ兵さんが、期間限定で
名駅・栄から大須へ向かう
ロンドンバスを12月の土・日のみ
運行する模様
<情報>
○コメ兵名古屋店情報
・同・コメ兵Blog
<関連>
・愛・地球博関連で、名古屋市内を運行していた時の様子
osu_dnews at 01:39|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年09月29日
イオンタウン太閤07/9/24にオープン

名駅西、JR東海病院
跡地にイオンタウン
太閤店が9/24オー
プン。
出来る出来るとは聞いて
いましたが、最近名駅の
方にあまり出かけていな
かったので、気が付いたら
出来ていたですよ。
【場所:livedoorMap】
<関連情報>
○CBCラジオ「レポドラ日記」
【07/09/27】
○イオンタウン太閤店<Wikipedia>
−なんで、Wikiに情報があって、AEON公式に
店舗情報が載っていないんだろう・・・(謎続きを読む
osu_dnews at 23:27|この記事のURL│TrackBack(0)
ばくだん焼本舗、名古屋にも登場!!

ソフトボール大の 巨大なお好み焼き?
東京・池袋で人気のある「ばくだん焼」の移動店舗が、名古屋にもいよいよい登場。
たまたま、ドンキホーテ山王店に出掛けていた時に運良く遭遇しました。
普通のたこ焼きの大きさが、ピンポン球ぐらいですが、こちらは、ソフトボール大の大きさを焼くことの出来る焼き金型を使って、具・盛りだくさんの「ばくだん焼」を販売しています。
こちらの店舗、移動販売のため、次回10月の出店予定は、今のところ未定
主に、東京にて展開している珍しいテイクアウトの食べ物のため、こちらで食べることは、非常に珍しい食べ物になるかも
【情報追記】
<10月の出店予定情報をいただいたので掲載します>
移動店舗のため、店舗公式ページにて、出店場所
予定スケジュールが毎月掲載されるそうです。
−出店スケジュールは、予定です
天候・諸事情により中止になる場合もあります
あらかじめ御了承ください。
名古屋CC−10月出店予定地(pdf)
10月は、ドンキ山王店/半田店/新安城店に
出店予定
<2007年10月出店予定場所>(太字は日曜/祝日・出店営業)
出店営業時間:平日15時〜23時 土日祝日10時〜22時
☆ドンキホーテ山王店(名古屋市中川区山王4-5-5)
<livedoorMap>
8(月・祝)13(土)18(金)26(金)29(月)30(火)
☆ドンキホーテ半田店(半田市旭町3-36-1)
JR武豊線東成岩駅東
−コロナワールド半田横 <livedoorMap>
4(木)6(土)9(火)12(金)14(日)16(火)
19(金)20(土)22(月)23(火)25(木)27(土)
☆ドンキホーテ新安城店(安城市東栄町3-1-12)
名鉄新安城駅北東隣接<livedoorMap>
2(火)5(金)7(日)11(木)15(月)21(日)28(日)
<追加情報(2012)>
・大須3・東仁王門通りに店舗が開店(店舗情報)
住所:名古屋市中区大須3−38−10
定休日:水曜日
<関連情報>
○ばくだん焼本舗<公式>
○巨大たこ焼きを喰う!
【自サイト05/05/24】
osu_dnews at 02:20|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年08月12日
フーちゃん・巨大ガラポン、健在!

お盆の出国ラッシュが続く
中部国際空港セントレアで
は、4階イベントプラザ横
に、マスコットキャラクタ
ー謎の旅人「フーちゃん」
を模した巨大ガラポンが
健在。
結構、毎回出かけるたびに
気になるんですが、童心に
戻って、運ためしをすべきか
大いに悩みつつ、出かけるた
びに、ぬいぐるみほしいな
なんてにらめっこしつつ、
結局ピンズを買ってしまうのは
まだまだ脇が甘いのかなと、自
己反省。
続きを読む
osu_dnews at 00:03|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年06月06日
【07/06/06】電波ニュース

6/5 熱田祭り・花火
白鳥国際会議場横から
堀川を眺める
○首都圏の成人麻疹の流行
衰えを知らず
○オタク狩りに対抗?
「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増
○改正道路交通法
・名古屋の違法駐車140台→9台
監視員制度導入から1年
○コムロード上前津店
PC版・MELTY BLOOD特典テレカ画像決定!
○登山道、再構築に追われる「山」
続きを読む
osu_dnews at 00:01|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年06月04日
【名古屋】Key「リトルバスターズ」タペストリー展

ゲーム流通・情報サイト:
アールエスケーは
東京/大阪で好評だった
Key期待の新作
「リトルバスターズ」の
タペストリー展を名古屋
市内6店舗に分かれて
展示することを発表
展示期間は、
6/4(月)〜6/17(日)まで
展示店舗、詳細は、続きから
続きを読む
osu_dnews at 14:38|この記事のURL│TrackBack(1)
2007年05月18日
2007年05月05日
【2007年GW用】イベント早見表

<観光地便利情報リンク集>
個人的なお出かけ用イベント忘備録
【写真】栄・オアシス21での
ポケモンモーターショー
(〜5/6(日))
今回は、ポケモンキャラに模した
6台のカスタムカーが勢ぞろい
続きを読む
osu_dnews at 23:59|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年04月24日
「一蘭」に並ぶ

博多ラーメン「一蘭」の
名古屋店が出来たという
噂を聞き、さっそくおでかけ
夕方6時過ぎ、既に行列が途
切れることなく、待ち時間は
20〜30分
久しぶりに、並ぶラーメン屋を
体験した感じ
味は・・・
自分の好みにあわせて選べるのが
うれしいかも
残念なのは、カウンター限定で食べる
ことのできるメニューを食べそこなっ
たこと
うーん、体質上ビール飲めないのは
こう言うときつらい
osu_dnews at 23:30|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年04月20日
【新店舗】Chu!Shopオープン(中京テレビ)

名古屋駅・笹島交差点角に
中京テレビのアンテナショ
ップ「Chu!Shop」が
オープン!!
「中京くん」やなかなか手に
入らない番組グッズが店頭に
所狭しと並んでいます。
って、3/21に出来ていた
のね(汗
osu_dnews at 01:49|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年04月10日
2007年03月08日
2007年02月04日
【ドネッティ】思わず見入ってしまう、PUNKコーディネート

この手のファッションは、まったく
門外漢なので、普段は立ち止まって
見る機会が少ないのですが、たまた
ま、大須を徘徊している最中に、あ
まりに良い組み合わせで、お店の方
のご了承得てご紹介。
【写真】ドネッティ大須店(万松寺通)
なんか、漫画の作品の中から抜け出た
ようなそんなまとまりとバランスのあ
る一版的なPUNKの組み合わせって
私初めて見たような気がするんですよ。
いいな、これ。と思わず覗き込みつつ
この服に合う娘って、ゴスロリとは、
また違ったかわいさが引き立つんだろ
うなと、ちょっとぼんやり見入って
しまいました。
お店の方にうかがったところ、2Fに
専門フロアがあって知る人ぞ知る隠れ
たスポットとか。店頭でウィンドー
ショッピングするだけでも楽しくなって
しまう大須のお店を久しぶりに見つけた
気がしました。
<関連>
○ドネッティ公式ページ
【写真下】
同店2Fのコーナーアピール
こっそりと掲示してるみたい。

osu_dnews at 03:15|この記事のURL│TrackBack(0)
2007年01月03日
2006年12月04日
【関西散策】東方不敗!? ホワイトキャンバスなんば店移転リニューアルオープン

根強い人気を誇る同人シュー
ティングゲーム「東方系」に
絶大な在庫量を誇るホワイト
キャンバスなんば店が、
オタロードに、移転リニュー
アルオープン
現在、記念に千円以上お買い
上げの方、先着で同店オリジ
ナルのペーパーバックを配布中
【店舗情報】
○ホワイトキャンバスHP
osu_dnews at 23:00|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年11月10日
2006年11月06日
喫茶マウンテン、改築の為 一時休山

耐震工事のため、2007年3月まで休山
大盛りと奇抜なメニューで、数々の
伝説を残し、名古屋にその店ありと
全国に名を知らしめた「山」こと、
「喫茶マウンテン(名古屋市・昭和
区)」が、店舗老朽化・耐震工事に
よる改築の為、06/11/6より休山
今年最後となった、週末は遠方から
も来店客がつめかけ大盛況でした。
続きを読む
osu_dnews at 17:08|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年10月30日
コムショップ岡崎店(ミルミルリン)最終日の様子

【写真】
コムショップ岡崎店・店頭
販売部署の閉店直前の様子
10/30午前0時直前
東海地区の美少女PCゲーム
ショップとして愛された、コ
ムショップ岡崎店(ミルミル
リン)の店頭業務営業が、10
/29-26時を以って終了した。
なお、同店店頭での買取業務
予約品の受渡(週末のみ・年内
いっぱい)/サポートは継続
続きを読む
osu_dnews at 10:00|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年10月15日
『たすけてぇ〜』おばけかぼちゃに襲われる図

ジャックオーランタンの
飾り物に囲まれる中、お
化けかぼちゃに襲われて
苦戦する猫スタッフのセ
リカ嬢
猫喫茶・な〜ごな〜ご
(昭和区御器所)にて
・同店Blogハロウィンウィーク告知
osu_dnews at 05:07|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年10月10日
喫茶マウンテン 立替の為、11/6より休業

学生街にたたずむ人気喫茶店
耐震強化工事のため、立替へ
学生街の中心地にあり、量の多さと
奇抜なメニューで人気を博している
名古屋の名物店舗「喫茶マウンテン」
が、耐震工事による立替の為、11月
6日(月)より休業することが、公式
Blogによって発表された。
続きを読む
osu_dnews at 13:37|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年10月01日
2006年09月25日
2006年09月17日
2006年06月09日
2006年02月28日
2006年02月24日
2006年02月16日
2006年02月13日
アイマスDVD 不具合により回収
06/02/14にエンターブレインから発売が
予定されていた
アイドルマスターファンDVD
「アイドルマスターDVD Lovable Days」
において、不具合が確認され発売が延期へ
既に購入したP各位に対して、eb!への
サポートの誘導が、アイマス公式HPに
掲載されている。
続きを読む
予定されていた
アイドルマスターファンDVD
「アイドルマスターDVD Lovable Days」
において、不具合が確認され発売が延期へ
既に購入したP各位に対して、eb!への
サポートの誘導が、アイマス公式HPに
掲載されている。
続きを読む
osu_dnews at 20:21|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年02月12日
【チョコ情報】2006年名古屋のバレンタインフェア(デパート等情報)
今週末が、丁度バレンタイン直前と
いうこともあり、名古屋市内各店舗
のバレンタインチョコレート情報の
リンク先をまとめてみました。
【リンク先は携帯で閲覧出来ない
場合があります。ご注意ください】
<2007年情報リンクは、こちらから>続きを読む
いうこともあり、名古屋市内各店舗
のバレンタインチョコレート情報の
リンク先をまとめてみました。
【リンク先は携帯で閲覧出来ない
場合があります。ご注意ください】
<2007年情報リンクは、こちらから>続きを読む
osu_dnews at 12:00|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年02月01日
メロンブックス名古屋店7周年フェア開催 2/3〜2/5
メロンブックス名古屋店では、2006年2月・
開店7周年を迎えるのを記念して、
7周年記念フェアを開催!!
期間は、06/02/03(金)〜2/5(日)
期間中、店頭にて、3千円以上お買い上げの方
先着で「爆天童先生」描きおろしの「めろんちゃん
-テレホンカード」をプレゼント!
☆ 無くなり次第終了となります。予めご了承を。
☆ 各日とも配布を行います。若干数の為お早めに
詳細情報
・メロンブックス名古屋店7周年記念フェア
【関連】
メロンブックス名古屋店
【東方まんがまつり開催記念フェア】
《2月10日?2月12日》
06/02/12『東方まんがまつり』
同店にてパンフ取り扱い中!!
開店7周年を迎えるのを記念して、
7周年記念フェアを開催!!
期間は、06/02/03(金)〜2/5(日)
期間中、店頭にて、3千円以上お買い上げの方
先着で「爆天童先生」描きおろしの「めろんちゃん
-テレホンカード」をプレゼント!
☆ 無くなり次第終了となります。予めご了承を。
☆ 各日とも配布を行います。若干数の為お早めに
詳細情報
・メロンブックス名古屋店7周年記念フェア
【関連】
メロンブックス名古屋店
【東方まんがまつり開催記念フェア】
《2月10日?2月12日》
06/02/12『東方まんがまつり』
同店にてパンフ取り扱い中!!
osu_dnews at 23:51|この記事のURL│TrackBack(0)
2006年01月19日
2006年01月03日
2005年12月31日
2005年12月30日
Towers パノラマハウス(51階展望室) パノラマサロンに変貌

新春・初日の出のスポットとして
人気の有ったJR-Towersのパノラマ
ハウス(51階展望室)は、既に閉館して
今年は見ることができません(´・ω・`)
その他のタワーズ新春情報
【Towers公式HP】
【JR名古屋高島屋公式HP】
Topチラシ(pdfデータ)に福袋情報
【追記】
現在は改装され、名古屋で一番高い位置の
喫茶店スポット「パノラマサロン」として
人気を集めています。
○タワーズ・パノラマサロン
osu_dnews at 23:22|この記事のURL│TrackBack(0)
2005年12月28日
2005年12月18日
メロンブックス>ひぐらし解「皆殺し編」店頭購入特典特典 掲示中!

メロンブックス名古屋店店頭では
早くも冬の人気ビジュアルゲーム
「ひぐらしがなく頃に解・皆殺し編」
(12/30午後4時発売)の店頭特典
を公表中!!
関連
07th Storming Party(ひぐらし公式)
(この新作は、「ひぐらしがなく頃に」の続編です)
osu_dnews at 00:25|この記事のURL│TrackBack(0)
2005年12月17日
『ネギま!で遊ぶ・・・エーミッタム』12/18(日)再入荷予定(雪さえなければ・・・汗)メロンブックス名古屋店

店頭販売が好調だった人気同人誌
『ネギま!で遊ぶ・・・エーミッタム』
(サークル・ネギま!で遊ぶSP)が
12/18(日)メロンブックス名古屋店に
再入荷予定
ただ、流通の都合上、トラックの運行
次第な為(雪さえ降らなければ)と
注意書きも
追記>>ゴルゴ31さん12/18記事の方で
店頭入荷記事掲載
エーミッタム再入荷 「ちょwwwwwおまwwwww積み過ぎwww」
osu_dnews at 19:20|この記事のURL│TrackBack(1)
2005年12月10日
マクドナルド大須スポーツセンター店 開店!!
先にお伝えしていました、大須初のマクドナルドが
西大須交差点角に05/12/09 堂々オープン!!
時間を外して出かけたつもりでしたが、凄い人出で
あきらめて帰ってきました(´・ω・`)
写真 大須スポーツセンター店外観と開店記念品情報


西大須交差点角に05/12/09 堂々オープン!!
時間を外して出かけたつもりでしたが、凄い人出で
あきらめて帰ってきました(´・ω・`)
写真 大須スポーツセンター店外観と開店記念品情報


osu_dnews at 18:28|この記事のURL│TrackBack(0)
CompMart名古屋(名駅東)intel−デモデイズ開催中

intel−デモデイズ開催中
12/10(土) 12:00〜18:00
12/11(日) 11:00〜17:00
intel Pentium-D830CPU搭載PCによる
「デジカメ編集にチャレンジ」
使用ソフト Adobi PhotshopeElemmente4.0
OS : Windows MediaCenterEdition
分かりやすくていいデモでした。
参加記念品、豪華だったよん(w
続きを読む
osu_dnews at 17:39|この記事のURL│TrackBack(0)
2005年12月08日
メロンブックス名古屋 FESTA!!体験版配布 12/9正午より

メロンブックス名古屋店では
12/9正午より、PCゲーム
「FESTA!!」
の体験版配布を予定
当日は、新作ソフトのラッ
シュ日ということもあり
いつもより混雑するかも
関連情報
Lass公式HP
>>FESTA!! 祝!マスターアップ 告知
osu_dnews at 05:29|この記事のURL│TrackBack(0)
2005年12月06日
日本橋ソフマップ各店舗 ToHeart2XRATED予約受付終了
せなか:オタロードBlogさんによると
12/9発売予定の人気タイトルToHeart2XRATEDの事前予約が
日本橋ソフマップ各店舗で、早々に締め切られたとの情報
現在のところ、Web上ではまた、予約の受付がされているが
発売直前になって駆け込み需要が発生?
【この記事リンク先には、18禁情報が含まれます】続きを読む
12/9発売予定の人気タイトルToHeart2XRATEDの事前予約が
日本橋ソフマップ各店舗で、早々に締め切られたとの情報
現在のところ、Web上ではまた、予約の受付がされているが
発売直前になって駆け込み需要が発生?
【この記事リンク先には、18禁情報が含まれます】続きを読む
osu_dnews at 21:52|この記事のURL│TrackBack(0)
2005年11月29日
商店街元気まつり2005名古屋−12/1より開催
名古屋市商店街振興組合連合会主催による年末のセールイベント
「行けば楽しい商店街! 商店街元気まつり2005」が
05/12/01(木)より開催!!
このイベントに伴い名古屋市内各商店街にて「元気商品券」(2千円分)が
「10%割引」1800円にて、名古屋市内・各商店街で発売される。
【商品券使用有効期間 平成17年12月1日(木)〜平成18年1月15日(日)】
期間後無効 1セット−500円券4枚綴り お1人様10セット2万円まで
発券は、取扱店舗分完売しだい終了とのこと また、現金とのお引き換えは出来ません。
大須での取り扱い情報は、大須商店街公式HP「アット大須」にて
名古屋市内・取扱い商店街情報は、こちら から
・名古屋市商店街振興連合協会HP
「行けば楽しい商店街! 商店街元気まつり2005」
「行けば楽しい商店街! 商店街元気まつり2005」が
05/12/01(木)より開催!!
このイベントに伴い名古屋市内各商店街にて「元気商品券」(2千円分)が
「10%割引」1800円にて、名古屋市内・各商店街で発売される。
【商品券使用有効期間 平成17年12月1日(木)〜平成18年1月15日(日)】
期間後無効 1セット−500円券4枚綴り お1人様10セット2万円まで
発券は、取扱店舗分完売しだい終了とのこと また、現金とのお引き換えは出来ません。
大須での取り扱い情報は、大須商店街公式HP「アット大須」にて
名古屋市内・取扱い商店街情報は、こちら から
・名古屋市商店街振興連合協会HP
「行けば楽しい商店街! 商店街元気まつり2005」
osu_dnews at 11:31|この記事のURL│TrackBack(0)