ニュース
2022年05月31日
2022年04月19日
【2022/04/24】名古屋駅南エリアで不発弾処理

先だって、名駅南のビル工事現場で見つかった米軍250kg収束焼夷弾の不発弾、今週末の4月24日(日)朝9時30分より、近隣退避後、10時より処理するとのこと
名古屋駅南東部の主要道路が一部通行止や車線規制が予定されています
(名古屋高速環状線は、車線減少の通行規制予定)
週末名古屋駅にお出かけの方は、交通規制情報にご注意ください
なお、自衛隊の処理が終わり次第、規制解除予定
名古屋市中村区「不発弾処理告知情報」
【参考資料】米軍250kg収束焼夷弾(模型)
資料:愛知・名古屋 戦争に関する資料館展示より

osu_dnews at 09:56|この記事のURL
2021年04月06日
2020年09月16日
秋の海ゴミゼロウィークキックオフイベントin東京タワー

日本財団による2020年秋の海ゴミゼロウィークキックオフイベントが、9月12日(土)東京タワーにて開催。ステージでは、北は北海道から南・沖縄まで、全国8か所をオンラインにて中継。コロナと天候の影響により開催の挨拶だけのエリアも。
主会場・東京では、昨年2019年に続き「コスプレde海ゴミゼロ作戦2020」人気アニメワンピース主人公ルフィーに扮した日本財団・笹川陽平会長が登壇し、開会の挨拶。またゲストに環境省から小泉進次郎環境大臣も登場。東京タワー周辺の清掃活動を実施。3密を避ける形で、参加者は全体で200名(各クリーンアップ活動団体・コスプレイヤーなど)で展開。続きを読む
osu_dnews at 12:09|この記事のURL
2019年04月01日
【新元号発表】『令和』5月1日より

元号発表に先立ち、『「大須」万歳』のコールで、新元号の万歳三唱の練習も
大須の各所や隣接する鶴舞公園でも、新元号の告知掲示あり
足を止めて記念撮影する姿も


osu_dnews at 18:21|この記事のURL
2017年08月11日
水没するUFO信号機交差点

改修はされたのですが、排水が追い付かないと20〜30cm冠水して、周りのお店も水に浸かることで陽明なスポットです
古地図見ると、万松寺さんの堀跡に道があるのでどうしても低くくて水がたまりやすいみたいです
osu_dnews at 10:42|この記事のURL
2016年01月13日
「一緒に大人になった本たち」名古屋鶴舞中央図書館

名古屋市立鶴舞中央図書館1Fでは、「0歳から20歳までのベストセラー・ベストリーダー」の蔵書を成人式に合わせて、展示していました。子供のころから親しんだ絵本から始まり、年代進むにつれて、その年々の図書や状学校時代の新聞のテレビ欄などの紹介 そして近年のベストセラー
こうやって、20年間の書籍を見ていると、子供が成人するまで本とともに過ごした時間を一瞬で振り返ることができるかも。書店店頭でも、こんな感じのう面白い展示を見る機会は少なく、蔵書の幅が広い図書館ならではの取組みかなと思います。
そういえば、ネットが普及して、そろそろ20年ちょっと これから過ごす人たちは、どんな書籍とめくりあうのでしょうか。また違った形の情報のアーカイブとして図書館の役割が見直される時代になるかもしれません。


osu_dnews at 21:34|この記事のURL│TrackBack(0)
2015年11月05日
【大須歳時記】酉の市(一の酉)・七寺

関東では、大々的な催事ですが、こちらでは、知る人ぞ知る隠れた行事。
今年の境内では、ちりめんで作られた猫が、熊手とともに福を呼ぶ「まねき猫熊手」がさらにパワーアップしていました。本年は、今日のほか、二の酉(11月17日(火))三の酉(11月29日(日))と三回開催。
行事告知は、下記情報をご参照ください
・「大須酉の市」
大須 稲園山七寺
住所:名古屋市中区大須2-28-5(MAP 大須観音の南東すぐ)


osu_dnews at 23:09|この記事のURL│TrackBack(0)
2015年06月22日
【注意喚起】セアカゴケグモ、鶴舞公園にて確認
外来種の毒グモ「セアカゴケグモ」が、コスプレイベント会場として人気の鶴舞公園(名古屋市)園内にて確認されたとの情報を受けました。 既に、駆除されていますが、しばらくの間公園園内に、注意喚起の札が掲示されるとのことです。
続きを読む
続きを読む
osu_dnews at 12:10|この記事のURL│TrackBack(0)
2015年05月26日
【ANA】B767機トヨタ紡織製国内線普通席シート初フライトセレモニー

続きを読む
osu_dnews at 22:00|この記事のURL│TrackBack(0)
2015年02月13日
2015年01月01日
吹雪の中の新年の大須


osu_dnews at 18:00|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年12月31日
【事件】名鉄百貨店本店屋上にて火災

最初は、寒さによる排気が水蒸気を上げているかと思いましたが、ほんの数分のうちに黒煙と激しい炎が立ち上がりました。
続きを読む
osu_dnews at 00:12|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年10月18日
台風一過の御嶽(2014/10/17)

台風19号が通り過ぎた名古屋から見る御嶽山。急に冷え込みもきつく雪も積もったそうで、20日間続いた救助活動・行方不明者の捜索活動打ち切りの発表も。身近な登山スポット・リゾート地だけに自然の驚異を改めて知る災害でした。
osu_dnews at 07:49|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年10月09日
皆既月食(2014/10/08)
osu_dnews at 10:59|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年09月14日
2014年09月07日
ドアラ、全労済・1日こくみん共済に加入!

続きを読む
osu_dnews at 22:08|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年08月10日
台風11号一過の名古屋

2014/08/10(日)早朝からの台風11号接近に伴い、名古屋市内は、早い時間帯に暴風警報が発令。隣県三重では、大雨に伴う特別警報も発令されるなどかなりの厳重警戒でしたが、最大瞬間風速24.9m/sを記録するなか、普段の台風よりは、今回は被害も少なかったような気がします。
大須商店街内でも、アーケードの中での店舗は通常通り営業するお店も多く、一部の店舗は、強風のため臨時休業するお店もちらほら。午後4時過ぎ、雨も上がり、アーケード内は、海外からの観光客で賑わいを見せるなど、普段とちょっと変わった感じでした。
【写真下】強風にあおられ、倒れかけたヒマラヤ杉(鶴舞公園)
同・南風と共に鈴鹿の赤とんぼが平野部まで・・・
秋は、もうすぐ!?


osu_dnews at 23:18|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年07月01日
【大須2・火災】仁王門通隣接ビルでボヤ(2014/06/30)

201406/30(月)午後5時40分頃、大須仁王門通商店街に隣接するビル屋上にて火災。幸いすぐに消し止められましたが、消火の為、歩行者天国のアーケード内にポンプ車が2台緊急出動し、人でにぎわう商店街は、一時騒然。
【写真】火元となったビル屋上(右奥)と現場指揮・検証する消防士

osu_dnews at 11:23|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年03月18日
【エアアジアX】国際便(クアラルンプール便)セントレアに就航

就航記念式典では、路線誘致に尽力を尽くした河村名古屋市長を始めとした中部エリアの財界関係者が臨席し、就航を祝いました。恒例の就航記念キャンペーン・ディスカウントチケットの価格発表も 枚数限定で、名古屋〜クアラルンプール(片道)エコノミークラスが、11,000円より。プレミアムクラス29,900円より(予約申込期間2014/03/18〜2014/03/30)
記者会見に立ったラフィダ・アジス(エアアジアX Chairman)氏からは、「みなさんに新幹線で東京に出かける感覚で、マレーシアにぜひ訪れてほしい。免税店も充実し、ブランド品ショッピングをはじめ、世界の料理や日本食も楽しんでいただけます。マレーシアの文化にも触れてほしい」と、コメント。東京からは、在日マレーシア大使も参列し、日本・中部圏とマレーシアの経済的な繋がりの重要性を説きました。
アズラン・オスラマニCEOからは、アジア圏から、景観と歴史文化に恵まれた名古屋へ訪れる観光客の潜在的な需要や長野エリアへの冬季スキーリゾートの需要も見込めると、他の航空会社と違った、名古屋就航の可能性と需要啓発について、今回の中部圏への乗り入れに期待を寄せるコメントがありました。
東南アジアから日本へのインバウント、日本からは、マレーシアへの観光をはじめ、中部圏から東南アジアへの積極的な投資やビジネス客の利便向上が期待されています。今回の就航をきっかけに経済活動の活性化の呼び水になりえる人気路線と期待されます。
【関連情報】
・エアアジアX公式ページ
http://www.airasia.com/
・中部国際空港セントレア
-同・クアラルンプール(マレーシア)線の就航案内
・セントレア「訪日ムスリム旅行者の受入れ環境の整備について」
【写真下】就航初便エアアジアX D7 542便 歓迎の放水アーチ
搭乗率は、97%と好調。 撮影:2014/03/17 16時20分頃

osu_dnews at 01:42|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年02月17日
関東甲信豪雪の影響

osu_dnews at 20:00|この記事のURL│TrackBack(0)
2014年02月14日
【名古屋】雪景色再び

(写真 2/14 午前10時前ぐらい)

続きを読む
osu_dnews at 11:37|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年12月29日
コミケx赤十字献血応援キャンペーン、名古屋でも開催

(注:400ml献血が出来た方対象)
続きを読む
osu_dnews at 23:30|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年11月18日
LCCエアアジアX 「中部-クアラルンプール」線の就航を発表

今回のエアアジアX「名古屋-クアラルンプール」線の新規就航にあたり、恒例の就航記念キャンペーンの実施も合わせて発表。就航開始2014年3月17日から2014年8月5日の期間の指定便キャンペーン価格チケットを限定数発売。価格は、片道:エコノミークラス6,990円から/プレミアムクラス24,900円から(通常チケットは、片道:エコノミークラス:16,000円から/プレミアムクラス:35,000円から)
運行機体は、エアバスA330型機(377席、うち12席はプレミアムクラス)による就航。
なお、就航記念キャンペーンの期間は、2013年11月19日(火)より2013年11月24日(日)まで。
【関連情報】
・エアアジアX公式ページ
http://www.airasia.com/
・中部国際空港セントレア
-同・クアラルンプール(マレーシア)線の就航案内
osu_dnews at 22:09|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年11月01日
【バニラエア】本日2013年11月1日正午より、チケット発売開始
LCC「バニラエア」(本社・千葉県成田市)は、本日2013年11月1日正午より、成田空港発着便の航空チケットを発売開始。
また、11月1日15時より、新ブランド航空券発売を記念して座席数限定で、記念割引チケット「わくわくバニラ」(片道1000円・諸経費別)の発売を開始する。こちらは、2013年11月1日(金)15時から11月3日(日祝)23時59分までの期間発売。なお発売限定数に達し次第終了。
この他、同社ウェブサイトにて、バニラエアを利用したお得なパッケージツアー「バニラエア」の発売も。こちらのパッケージツアーは、ANAグループ系列・ANAセールス(株)が企画実施。
【関連情報】
・バニラエア公式ページ
<就航路線>2013年12月20日(金)より就航開始
国際線
東京(成田)-台北(桃園)
東京(成田)-ソウル(仁川)
国内線
東京(成田)-沖縄(那覇)
東京(成田)-札幌(新千歳)
また、11月1日15時より、新ブランド航空券発売を記念して座席数限定で、記念割引チケット「わくわくバニラ」(片道1000円・諸経費別)の発売を開始する。こちらは、2013年11月1日(金)15時から11月3日(日祝)23時59分までの期間発売。なお発売限定数に達し次第終了。
この他、同社ウェブサイトにて、バニラエアを利用したお得なパッケージツアー「バニラエア」の発売も。こちらのパッケージツアーは、ANAグループ系列・ANAセールス(株)が企画実施。
【関連情報】
・バニラエア公式ページ
<就航路線>2013年12月20日(金)より就航開始
国際線
東京(成田)-台北(桃園)
東京(成田)-ソウル(仁川)
国内線
東京(成田)-沖縄(那覇)
東京(成田)-札幌(新千歳)
osu_dnews at 13:26|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年09月14日
大ぽぷかる展開催!!

「愛知をポップカルチャーの聖地に」の呼びかけで、愛知を中心に活躍するポップカルチャークリエイターやコスプレイヤーの祭典「大ぽぷかる展」が、2013/09/14(土)開幕。今回で開催3回目を迎えるこのイベント、今年は会期が2日間に渡って開催。
開会式には、大村愛知県知事が、登壇しジオニックトヨタ社制服に身を包んで、高らかに開催宣言。また観客席参加者からは、「大村知事、ありがとう〜!!」との声も。
今回は、J-POPアイドルステージ・愛知県内ご当地キャラの登壇の他、ファインモールド社による「風たちぬ」作中プラモデルの先行販売やガルパンMBウイリス1942モデル実車展示、シャア専用オーリスの展示会・同人即売会や造形体験コーナー等さまざまな分野の体験コーナーも。
このイベント、明日2013/09/15(日)17時まで開催
(各展示は16時ぐらいまで)
【イベント情報】
・大ぽぷかる展
-同・主ステージ情報
osu_dnews at 23:59|この記事のURL│TrackBack(0)
【大ぽぷかる展】「甘味噌かけちゃいました」ソフト登場!!

石原宙先生によると、みんな喜んで体験されるそうなんですが・・・、うん微妙な感じ。なお、甘味噌とチョコと選択できる模様。
私も実際試してみましたが・・・ カメラを片手にこのソフトを舐めるのはとても危険な体験でした。(撮影機材は、バックに仕舞ってから食べないと・・・ね)
osu_dnews at 23:24|この記事のURL│TrackBack(0)
【大ぽぷかる展】ぽぷかるちゃんとリニモたん

大ぽぷかる展・実演ブースでは、名古屋を中心に活動する造形愛好家「名古屋ねんと会」によるガレージキットの制作実演やプラモデル実演制作。これから造形や模型製作を実際に始めてみたいと思っている方には、いろいろと質問したりすることのできる貴重な展示ブースになっています。お気軽に覗いてみてください。
(なお、不定期に名古屋市内や大須にて例会もあります)

osu_dnews at 22:17|この記事のURL│TrackBack(0)
【大ぽぷかる展】ヴィリヴァン、オカザえもんクッズの販売開始

なお、各支店でのオカザえもんグッズの取扱いは、ピンポイントに愛知県を中心に流通。
今回のゆるきゃらグランプリで上位に食い込むことができるか、期待が高まるところです。
osu_dnews at 22:03|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年09月10日
飛行船「スヌーピーJ号」名古屋の空をのんびり巡回

2013/09/12ぐらいまで愛知近辺を保険PRの為飛行する予定
【飛行予定情報】
-同・ツイッターアカウント
写真:2013/09/10 午後4時過ぎの様子
osu_dnews at 21:59|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年09月04日
【2013/09/04】名古屋集中豪雨

続きを読む
osu_dnews at 23:59|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年08月21日
【豊橋】ビル火災の影響で、メロン・らしんばんが一時休業
2013/08/21現在、順次営業再開中
2013年8月19日(月)午前10時過ぎ、豊橋駅前で発生したビル火災の影響で、メロンブックス豊橋・らしんばん豊橋店が同日8/19一時閉店
2013年8月20日(火)より、順次営業再開を告知続きを読む
2013年8月19日(月)午前10時過ぎ、豊橋駅前で発生したビル火災の影響で、メロンブックス豊橋・らしんばん豊橋店が同日8/19一時閉店
2013年8月20日(火)より、順次営業再開を告知続きを読む
osu_dnews at 10:05|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年08月02日
【エアアジアX】クアラルンプール発着日本 / 韓国直行便を継続運航
エアアジアグループの中長距離路線、エアアジアX(本社:マレーシア、CEO:アズラン・オスマン・ラニ)は、クアラルンプール発着の日本便(東京と大阪)および韓国便(ソウルと釜山)をスケジュール通り運航することを告知。
なお、中部(名古屋)便は、日本現地法人との提携解消を受けて、9月より休止告知されています。
今後の中長距離の国際線の運行路線予定は、エアアジアX公式ページにて告知
【関連情報】
・エアアジアX(エアアジアホームページ)
なお、中部(名古屋)便は、日本現地法人との提携解消を受けて、9月より休止告知されています。
今後の中長距離の国際線の運行路線予定は、エアアジアX公式ページにて告知
【関連情報】
・エアアジアX(エアアジアホームページ)
osu_dnews at 22:14|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年07月29日
【WCS2013】「アニメは世界の共通語」コスサミ代表チーム・大村愛知県知事を表敬訪問

続きを読む
osu_dnews at 21:28|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年07月26日
【エアアジアジャパン】セントレア路線、2013年9月1日より欠航へ
LCC航空会社「エアアジアジャパン」は、2013年10月末に日本国内ブランドの解消に伴う機材返却の影響で、2013年9月1日より10月26日までの中部国際空港・セントレア発着便全便の欠航を発表。
なお、既に予約の入っている便については、払い戻しの他、他社便への振替え提案も予定。
また、2013年10月1日〜10月26日の成田発着便の一部の欠航も合わせて発表。
【お客様への対応】
欠航となる便をご予約されているお客様に対して、予約時に登録されたメールアドレスに順次、手続きについての案内を送付へ
払い戻しの他、他社便への振替え提案も
(一部調整の出来ない便を除く)
振替の提案については、お客様メールに記載
【本件に関するお客様からの問い合わせ窓口】
エアアジアジャパン コールセンター
0570-200-858 (※ナビダイヤル)
営業時間 月〜金 10時-18時(祝日を除く)
【2013/07/26プレスリリース情報】
なお、既に予約の入っている便については、払い戻しの他、他社便への振替え提案も予定。
また、2013年10月1日〜10月26日の成田発着便の一部の欠航も合わせて発表。
【お客様への対応】
欠航となる便をご予約されているお客様に対して、予約時に登録されたメールアドレスに順次、手続きについての案内を送付へ
払い戻しの他、他社便への振替え提案も
(一部調整の出来ない便を除く)
振替の提案については、お客様メールに記載
【本件に関するお客様からの問い合わせ窓口】
エアアジアジャパン コールセンター
0570-200-858 (※ナビダイヤル)
営業時間 月〜金 10時-18時(祝日を除く)
【2013/07/26プレスリリース情報】
osu_dnews at 18:57|この記事のURL│TrackBack(0)
第2回国際SFシンポジウム名古屋大会、開催される

続きを読む
osu_dnews at 10:02|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年07月07日
選挙戦始まる その2


osu_dnews at 01:22|この記事のURL│TrackBack(0)
【イベント情報】第2回国際SFシンポジウム名古屋大会告知(2013/07/25(木))
地元のSF小説コミュニティより、講演会イベント情報を頂きましたので
開催のご案内申し上げます。
「第2回国際SFシンポジウム」名古屋大会
-21世紀SFの夢 -ジェンダーとアジア-
開催日時:2013年7月25日(木)15時〜17時40分
会場:椙山女学院大学星ヶ丘キャンバス メディア棟 G001教室
住所:名古屋市千種区星が丘元町17番3号(地図)
最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅下車 徒歩10分
【講演会スケジュール】
15時-15時10分 開会宣言
巽孝之
(慶応義塾大教授 第2回国際SFシンポジウム実行委員長・日)
15時10分-16時10分
第1部「SFとジェンダー、少女vs.女」(通訳付)
出演 パオロ・バチカルビ(作家・米) パット・マーフィー(作家・米)
司会 長澤唯史 (SF研究・日)
コメンテーター: 片桐翔造(名古屋大学大学院/SF研究・日)
16時30分-17時40分
第2部「アジアSF:その可能性」(通訳付)
出演:呉岩(作家・中)
ドゥニ・タヤンディエー(日本文学研究/SF評論・仏)
立原透耶(作家・日) 他、ゲスト1名予定
司会:渡辺英樹(SF研究/評論・日)
入場料:無料
参加方法:予約不要 参加自由
主催:日本SF作家クラブ
助成:国際交流基金 椙山女学園国際コミュニケーション学部講演会
【関連情報】
・日本SF作家クラブ
-同・第2回 国際SFシンポジウム開催のお知らせ
開催のご案内申し上げます。
「第2回国際SFシンポジウム」名古屋大会
-21世紀SFの夢 -ジェンダーとアジア-
開催日時:2013年7月25日(木)15時〜17時40分
会場:椙山女学院大学星ヶ丘キャンバス メディア棟 G001教室
住所:名古屋市千種区星が丘元町17番3号(地図)
最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅下車 徒歩10分
【講演会スケジュール】
15時-15時10分 開会宣言
巽孝之
(慶応義塾大教授 第2回国際SFシンポジウム実行委員長・日)
15時10分-16時10分
第1部「SFとジェンダー、少女vs.女」(通訳付)
出演 パオロ・バチカルビ(作家・米) パット・マーフィー(作家・米)
司会 長澤唯史 (SF研究・日)
コメンテーター: 片桐翔造(名古屋大学大学院/SF研究・日)
16時30分-17時40分
第2部「アジアSF:その可能性」(通訳付)
出演:呉岩(作家・中)
ドゥニ・タヤンディエー(日本文学研究/SF評論・仏)
立原透耶(作家・日) 他、ゲスト1名予定
司会:渡辺英樹(SF研究/評論・日)
入場料:無料
参加方法:予約不要 参加自由
主催:日本SF作家クラブ
助成:国際交流基金 椙山女学園国際コミュニケーション学部講演会
【関連情報】
・日本SF作家クラブ
-同・第2回 国際SFシンポジウム開催のお知らせ
osu_dnews at 00:20|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年06月29日
ヒロシマ・ナガサキ'13平和行進

この後、週末に放映されたNHK「八重の桜」の作中で、政府軍に蹂躙される会津藩と原発事故に苦しむ人々が被って見えるのは私だけでしょうか。2年半前の震災とその後の対応、今後発生する可能性が高まる東南海地震や極東の緊張を考えると、これまで起きてきた歴史が辿ったことは、またいつ再び繰り返されるかもしれないということを改めて思い出させてくれるパレードでもありました。
人がたくさんいるから目立つのではなく、人が見ていないことが、政治に無関心であることは、とても怖いことだと感じます。
osu_dnews at 17:42|この記事のURL│TrackBack(0)
【大須赤門】「赤門28出たとこラジオ」実施!

次回、開催されるかは、まだちょっと様子見らしいんですが、面白いので、継続的に取り組んでほしい行事になりそうです。
【関連情報】
・大須赤門通商店街Facebook
osu_dnews at 15:20|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年06月26日
白鵬関、東日本大震災チャリティーイベントで活躍


osu_dnews at 23:13|この記事のURL│TrackBack(0)
2013年04月09日
爆弾低気圧の傷跡 三重「ウィンドパーク笠取」

各社報道によると、4月7日の夜、羽根が無くなっていることの通報があり、翌朝、風車の羽根と発電機部分ごと損壊していたそうです。支柱が65メートル 羽根の長さが40mあり、100mぐらいの構造物。幸いにして、けが人はいなかったそうで、4月8日午後に訪れたときには、周りも静けさを取り戻していました。なお、他の風車は、全部運用停止 多分、緊急点検に入ったのかな
設計構造的に、風速70mまで耐えられるとの情報ですが、2010年末に設置されてからまだ2年ちょっとほどの風車の上、当時の最大風速が27.9m程度だったそうで、破損原因の解明が待たれるところです。
【関連情報】
・中日「一部の羽根、数百メートル飛ぶ 青山高原風車事故」

osu_dnews at 13:41|この記事のURL│TrackBack(0)
2012年12月16日
【消費税増税に断固反対します】
消費税の導入と増税の度に、日本経済は混乱に陥り、景気の後退と失業率が増加。また、経営者側の人件費削減による給与の削減や従業員パートタイム化が押し進められます。
流通サイドとして利益率以上の税率を課せられる業種もあり
当サイトは、今回の消費税増税に、断固として反対を表明します。
(次の国政選挙の争点は、「増やした税率」引き下げることが争点?)
関連情報:消費税増税は必要ない!
【追記】
2012/12/16(日)衆議院議員選にて、消費税増税に賛成した自民党圧勝。
流通サイドとして利益率以上の税率を課せられる業種もあり
当サイトは、今回の消費税増税に、断固として反対を表明します。
(次の国政選挙の争点は、「増やした税率」引き下げることが争点?)
関連情報:消費税増税は必要ない!
【追記】
2012/12/16(日)衆議院議員選にて、消費税増税に賛成した自民党圧勝。
osu_dnews at 23:59|この記事のURL│TrackBack(0)
2012年10月06日
2012年09月26日
【不審火か?】若宮大通・高速下にて火災

現在、消防と名古屋中署が原因を調査中。周囲での目撃者からの情報提供を求めています。
地下鉄矢場町駅・ビジネス街の近隣ということもあり、若宮大通の中央・公園部分に放置車両の多いエリアですが、栄4・5/大須エリアの方は、ご注意ください。
【写真下】現場検証する消防隊と警察官
【-9/27写真情報追記】下右 火災にあったバイク


osu_dnews at 21:59|この記事のURL│TrackBack(0)
2012年09月10日
オスプレイ沖縄配備抗議デモ(名古屋)

米軍海兵隊・垂直離着陸輸送機「オスプレイ」の沖縄配備に抗議するデモが、2012/09/09(日)の夕方、名古屋の都心部栄周辺で行われていました。
参加者数は、大体200名程度でしょうか。
非常に先進的な飛行機にも関わらず、事故率が高い為、市街地に隣接する沖縄・普天間基地での運用に危険性があるのではないかと問題視されています。
【関連情報】
・オスプレイ 市街上空で「転換モード」
-墜落事故多発の危険な操作(しんぶん赤旗2012/09/09)
リンク先:航空機関連のTLから運用想定ニュースがあったので
確かに、このルート見ると普天間飛行場では、良くないアプローチ見えますね。
osu_dnews at 08:53|この記事のURL│TrackBack(0)
2012年08月29日
サザン★クロス(鹿児島)、名古屋大須を来訪

キャンペーン活動で、今日は京都を回った後、名古屋市内でのゲリラPR活動だったようで、ツイッター上で、いきなり来訪が告知。予定時間より数時間ほど早く名古屋に到着したようで、商店街内をこっそり回っていました。
タイミング的に会えると思わなかったので、ほんと偶然。
osu_dnews at 23:43|この記事のURL│TrackBack(0)